CORE NPO法人 コアカウンセリング支援協会 TEL 052-872-0287
HOME 最新ニュース コアカウンセリング支援協会とは 講座申し込み 資料請求
コアのひとびと
ホーム > コアのひとびと

今年もお世話になりました☆

白瀧理事 2009/12/25

早いものです。
今年もあと1週間を残すのみとなりました。

今年は、まさか!!と思った政権交代が起こり、
国の形が大きく変わったようです。
私たちが住みやすい国にしてほしいと
心から願わずにはいられません。
政治とお金の問題も相変わらずの様子ですが、
まだ、新しい政権になったばかりなので、
期待して新政権を見守っていきたいと思います。

来年、いい年になるといいなぁ~。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

続きを読む→


クリスマスイブ☆

2009/12/24
コアカウンセリング支援協会(名古屋・荒畑)で、
コアカウンセラー・コアインストラクターをしているスタッフです


メリークリスマス
今日は、クリスマスイブ

日本でクリスマスイブにパーティーが開かれたのは、
明治時代が最初だったそうです。
クリスマスを一緒に過ごすのは、やはり、家族と過ごす方が多いようです。

我が家には、4歳になる息子がいます。
昨年までは、いまいち、クリスマスがわかっていない感じでしたが、
保育園の年少さんになって変わってきました。

「クリスマスイブの夜に
サンタさんがプレゼントをくれるんだよ~。
お手紙書いたんだ。」

と、笑顔で嬉しそうに話してきます。

まっすぐで、純粋な心に触れる瞬間です。
こちらまで、心が癒されます

今、親である私は、

実の両親からは、

「今年は、ボーナスが入ったから、なにか買ってやる。」
と言われ、クリスマスプレゼントをもらった記憶ばかりです

なんて、現実的な親なんだろう…とがっくりしてしまいます。

とはいえ、
今度は自分の息子にするわけにはいきません。
世代間でつないでよいことと、悪いことがあります。

できれば、良いことをつないでいきたい。
悪いことは、自分の世代で終わらせたいものです。

というわけで、
今夜は、サンタになりきって、
プレゼントを枕元へ置くつもりです。

ばれないか…、妙にワクワクします。

では、皆さんも、良いクリスマスをお過ごしください。
続きを読む→


寒くなりました…

2009/12/17
コアカウンセリング支援協会(名古屋・荒畑)で、
コアカウンセラー・コアインストラクターをしているスタッフです

今週に入り、寒さが増してきました。
皆さま体調のほうはいかがでしょうか?

カウンセラー養成講座の受講生の方々も、
凍えた手をさすりながら、教室に来られます。

どんなに寒くても、
お仕事がお忙しくとも、
受講生の皆さまが、
振替制度なども活用しながら、真面目に通われています。

ただ、不思議と義務感は感じません。

凍えながら、教室に入って来られても、
帰りには、
笑顔であったり、すっきりしたり、なにか気付きを得たり…と
生きた表情で帰られます。

心の学びというのは、
口では説明しにくいですが、
頭ではなく、心で感じながら学ぶため、
学校に通うことも、こころのままにされているのかもしれません。

今週で年内の講座は、修了する予定。
皆さん、「あっという間だった」と、時間の早さに驚いています。

さきほどは、今日の講座が、年内最終日ということで、
同期の受講生同士で、お疲れ様会をすると笑顔で出て行かれました。

近くに美味しいスペイン料理屋さんがあるので、
そこで楽しんでおられることでしょう
続きを読む→


うつ病100万人超す★

2009/12/15

今月はじめ、厚生労働省が3年ごとに実施している
患者調査が発表された。

今回の08年調査では、
うつ病患者(躁うつ病を含む)の患者数が、

104万1000人に達したとのこと

1996年は、43万3000人
1999年は、44万1000人とほぼ横ばいだったが、

2002年には、71万1000人

今回が、とうとう100万人を突破しました。
たった10年たらずで、2.4倍になっています

うつ病の啓発活動の効果で、気軽に医療機関に
受診する方々が増えていると思います
ただ、企業側はしては大切な戦力が減ることになり、
メンタル不調者への対応に苦慮する企業様が
増えています。
当協会として、お力になれるよう精一杯活動して
いきたいと思います。

続きを読む→


ページトップへ↑
コアのひとびと

バックナンバー



プライバシーポリシー→ Copyright (C) 2007 コアカウンセリング支援協会 All Rights Reserved.