CORE NPO法人 コアカウンセリング支援協会 TEL 052-872-0287
HOME 最新ニュース コアカウンセリング支援協会とは 講座申し込み 資料請求
コアのひとびと
ホーム > コアのひとびと

年末のご挨拶 2014.12

宮崎理事長 2014/12/29
名古屋で信頼のある心理カウンセリング専門校
NPO法人コアカウンセリング支援協会

2014年という1年が終わろうとしています。

今年一年も、いろいろな場面で 
コアの会員の皆様、受講生の皆様に
勇気づけられながら、前に進んできました。 
改めて、御礼を申し上げます。 

皆様にとっては、どんな一年だったでしょうか? 

日頃忙しい分、こういう時にこそ、
一年を振り返ること、大切ですね。

私の一年は前半と後半では 
まったく違う一年だったと思います。
なんとかしよう、どうにかしようと、もがくたびに、 
深みにはまりかけそうになりました。

この数年、 父の死、祖父の死を経験し、 
生死について考えるうちに仏教について、
深く考えることが多くなり、 改めに気づくことがありました。 

心理学は現在のこころの専門分野ですが、 
昔は、仏教がこころのサポートしていました。 
心理学と仏教は通ずる点も多く感じています。 

仏教用語で
「苦厄」という言葉がありますが、 
意味をご存知ですか? 

とは、 
苦しみのこと、ではなく、 

実は、
 「自分の思い通りにならないこと」 

とは、 
災いや不幸な出来事ではなく、 
実は、 
「息が詰まるような閉塞感」 

だそうです

長い間勘違いしていました。
改めて、言葉の意味の奥深さを感じています。

そんな気づきの中、
私の前半は、 正に、本当の意味での
苦厄だったと思います。

それに気づき、 後半は、
徐々に苦厄が和らぎ、 
光が指す方向へ進んでいる感覚があります

名古屋発祥の
心理カウンセラー養成専門校のうち、 
名古屋を本部として、
15年以上活動している法人は、
たぶん、
コアカウンセリング支援協会ぐらいしか
残っていない状況かもしれません

でも、時代としては、
メンタル不調の方々が急増し、
こころのサポートをする人材育成は急務であり、
これから必要とされる成長分野でもあります。 

名古屋で心理カウンセラー養成の
草分け的存在と言われてきた
コアカウンセリング支援協会が、 
今も活動を続けさせていただいていることには 
きっと大切な使命があると思っています。

コアカウンセリング支援協会の
さらなる成長のために、 
来年も、これまで以上、変わらぬ、 
御指導、御鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願いします。

それでは、皆様、 良いお年をお過ごしください。

NPO法人コアカウンセリング支援協会 
理事長 宮崎勝博
続きを読む→


今日は19年に1度の「朔旦冬至」

宮崎理事長 2014/12/22
名古屋で信頼のある心理カウンセリング専門校
NPO法人コアカウンセリング支援協会

今年は12月からあり得ない寒さの中、
あっという間に月日は流れ、本日は冬至なんですね。

しかも、2014年の冬至は、
19年に一度の特別な冬至とのこと

太陽という意味では、
まだ「日時計」を使っていた時代に、
最も影が長くなる日を「冬至」と呼ぶようになり、
これを一年の始まりの日とし、
太陽がここから再び復活していく喜びの日として、
大切にされてきた歴史があります。

またという意味では、
月には、満ち欠けがあります。
新月から徐々に満ちていき、
満月を経て徐々に欠けていき、
一度消えてしまいますが、
また復活します。
そのサイクルも大切にされてきた歴史があります。

2014年の冬至は、新月と重なり、
『朔旦冬至』と呼ばれています。

新月から新月までのサイクルは約29.5日、
冬至から冬至までのサイクルは365日、
計算してみると、冬至に新月が重なることは
非常にまれで、19年に一度となります。

「太陽の復活(冬至)」「月の復活(朔日)」

が重なる非常にまれな日なんですね。
言ってみれば、
復活の日であり、
月と太陽が『調和する貴重な日』でもあります

私は、心理カウンセラーとして、
メンタルヘルス、心理学の講師として、
よく感じることは、

カウンセリングを受けておられる
クライエントの方や
心理カウンセラー養成講座の
受講生の方などは、

当協会とのご縁があり、
その縁の中で、

今までの自分と向き合いながら、
ある意味、
一度、こころの死を迎えて、
改めて
復活していく道程を
歩んでおられるように感じます。

私も、その大切な道程の同伴者として、
寄り添い続ける存在で有り続けたいと思います。

なんか、いろいろ想いをはせてしまいましたが(苦笑)
19年に一度の特別な日ということで、
皆様も、今日という日を大切に過ごすことで、
一年の感謝と来たる年への良い準備を
していただければと思います。
続きを読む→


体調には十分注意してくださいね。

宮崎理事長 2014/12/08
名古屋で信頼のある心理カウンセリング専門校
NPO法人コアカウンセリング支援協会

気がつけば、もう12月・・・
しかも、先週からあり得ない寒さに

先週末の土曜日は、
心理カウンセラー養成講座スタンダードコースや
はじめてのメンタルケア講座の開講日でした。
10時過ぎから雪が降ってきたんですよ。名古屋で

はっきり言って、
1月下旬か2月上旬の真冬並みの寒さです。
寒い、寒すぎますよね。

私は、11月からはほとんど1日休みは取れない状況で
働き続きている為、正直、12月体力が低下気味で、
風邪などは十分気をつけなければなりません。

皆様も、体調には十分に気をつけてくださいね。

体調低下気味ではありますが、
大変憂いしことに、
土曜日に雪が降っても、
受講生の方々は、雪の中、
昭和区台町にある当協会のセミナールームに、
傘をさしながら、来てくれます

休むこともできると思うのですが、
多くの方が足を運んでくださいます。

次の学びをワクワクしながら、
目を輝かせながら待っている姿があります。

受講生の方々のその想いが、
私のこころも温かくしてくれます。
本当にありがとうございます。

これからも、
こころに響く良い講座をご提供できるよう
精一杯務めてまります。

今後とも、どうぞ、宜しくお願いします。
続きを読む→


ページトップへ↑
コアのひとびと

バックナンバー



プライバシーポリシー→ Copyright (C) 2007 コアカウンセリング支援協会 All Rights Reserved.