CORE NPO法人 コアカウンセリング支援協会 TEL 052-872-0287
HOME 最新ニュース コアカウンセリング支援協会とは 講座申し込み 資料請求
最新ニュース
ホーム > 最新ニュース

講座アシスタントの活躍(12月23日開催分)

2011/12/31

コアカウンセリング支援協会の
カウンセラー養成講座を修了し、
カウンセラー資格を取得し、
多くの方々が様々な分野で活躍しています。

当協会主催の
「コア心理カウンセラー3級講座」では、
有償講座アシスタントをしていただくことができます。

有償講座アシスタントを務めて…と題して、
下記のとおり、アシスタントのご感想を掲載いたします。

コア心理カウンセラー3級講座(12月23日開催)
12.23.JPG 
右から
講座アシスタント 山本弓子
講座アシスタント 衣川直宙
講師 宮崎勝博

講座アシスタントスタッフを務めて
  講座アシスタントスタッフ 山本弓子
『今日の受講生の方は少人数ということもあって、
午前中の講義の間は緊張感がとても伝わって
きました。しかし、お昼の昼食タイムをはさんで、午後の
講義からは、全く緊張感も消えて、終始和やかな
雰囲気の中、ロールプレイをすることができました。
受講生の方々の笑顔が多く、充実感なども
感じられました。皆さんが傾聴に関心を持って下さる
手応えも強く感じられて、心から嬉しく思いました。』

講座アシスタントスタッフを務めて
  講座アシスタントスタッフ 衣川 直宙
『今回は2回目だったので、前回よりも自分の中では
余裕をもって取り組めたと思います。
ただ、オブザーバー役のときは、少し緊張してしまって、
応対がややぎこちなかったように思います。
反省点としては、ロールプレイの最後で
「ちょっとした悩み」をテーマにオブザーバーをやって
いたときに、クライエント役の方が怒っているのに、
ずっと笑いながらお話をされていた(躁的防衛)にも
関わらず、カウンセラー役の方も一緒になって笑って
おられたので、そこを指摘したのですが、ちょっと表現が
きつかったかなと思いました。もう少しやんわりとお伝えし、
他の部分の良いところをほめた方が良かったように
思いました。振り返りの対応の仕方は、
いつも考えさせられ、とても勉強になります。
まだまだ未熟だなぁと痛感しました。』



3級講座受講生のご感想☆

2011/12/30

コア心理カウンセラー3級講座に
たくさんの皆様に受講していただき、
誠にありがとうございます。

多くの方々がはじめてカウンセリングに触れ、
目からウロコの気付きを得たとの声を
いただいておりました。
このお声をぜひ多くの方に知っていただきたいと
思い、12月23日の3級講座の受講生に方に
感想の掲載をお願いしたところ、
ご承諾をいただきました。ありがとうございました。
下記のとおり、掲載させていただきます。

☆3級講座受講生 S.N 様(12月23日開催分)

カウンセラーとは相談者に対して
回答を出すことが仕事であると認識していました。
しかし今回の講義では、
相談者に対して相手の話をありのまま受け取り、
相手の身になって聴くことが重要
とのことでした。

日常的に人の話に耳を傾けているだろうか?
これからは人から話しやすい雰囲気をつくり出して
自由に自身の考えや気持ちを自分にぶつける人に
なることを心がけていきたい。この1日の講座で、
全てを習得できるわけではないので、
今後頑張っていきたい。

☆3級講座受講生 M.S 様(12月23日開催分)

自己啓発のために夫婦で受講しました。
カウンセリングとは、
相談に対して正しい回答やあるべき姿を示す
ことだと思っていましたが、まったく違いました。
相手の話をまずは聴いて、自らが持っている答えを
導き出す手助けをするものだと知り、驚きでした。
カウンセリング技法も教わりましたが、
相手との話し方や自分の感情に気づくことが勉強になりました。
職場やプライベートでも活用できると思います。
また、私は他人に相談するタイプではないのですが、
話してみたいなぁとも思えてきました。
本日はありがとうございました。

☆3級講座受講生 S.S 様(12月23日開催分)

本日の講座において、
今までの気づかなかった事に
色々と気付く事ができました。
人と向き合う姿勢には様々な形があると思いますが、
一番大切なのは、
人の話をちゃんと聴くということだと思いました。
自分の考えを持ちつつ相手の話を受け入れるのは
難しいですが、どうあるべきかを意識しながら
今後は人と向き合っていけたら
と思います。
本日学んだことを職場において
役に立てるようにしたいです。
自分の中の気付かなかった
(本当は気付いているのかもしれませんが)面を、
改めて指摘され、考えさせられる場面もあり
大変勉強になりました。
ありがとうございました。



講座アシスタントの活躍(11月23日開催分)

2011/12/26

現在、当協会カウンセラー養成講座を修了し、
カウンセラー資格を取得した方々が活躍されています。

当協会が主催するコア心理カウンセラー3級講座での
講座アシスタントのお仕事もそのひとつです。

実際、3級講座アシスタントスタッフを務めてみての
スタッフの感想を掲載いたします

「コア心理カウンセラー3級講座 11月23日開催分)」

11.23.JPG
右から
コアカウンセラー赤尾(講座アシスタント)
コアカウンセラー今井(講座アシスタント)
講師 宮崎勝博

講座アシスタントスタッフを務めて(感想)

講座アシスタントスタッフ 今井 佳美

「1日講座という短い時間でしたが、その中でも、
受講生の方達は、しっかりと自己を見つめ、気づき、
又、話すことによって得られる満足感まで習得された
様に思いました。内容の濃い、凝縮された1日講座で
あったと思います。
アシスタントとしても、初心に戻り、勉強をする機会と
なりました。自分自身も頑張っていきたいと思います。」

講座アシスタントスタッフ  赤尾 遵洋

「お昼の食事の時に受講生の皆様とご一緒し、
いろいろなお話をお聞きし、その後のロールプレイが、
とても良い雰囲気になった感じでした。受講生の皆様は、
やはり、はっきりとした目的意識を持っていらっしゃる方が
多いので、その時のスタッフの対応の細かいところまで
きちんと感じられているので、ロールプレイ等、ちょっと
冷や汗をかいてしまうこともあり、改めて、カウンセリングの
難しさを実感し、努力の必要性を感じました。」



講座アシスタントの活躍☆(11月3日、11月14日開催分)

2011/12/21
NPO法人コアカウンセリング支援協会では、
約20年にわたり、
多くのカウンセラーを輩出してきました。
名古屋においてのカウンセラー養成学校として
草分け的存在と言われています。


当協会のカウンセラー養成講座を修了し、
カウンセラー資格を取得した方々は、
様々な分野でこころの援助をして活躍されています。

その中のひとつとして、
NPO法人コアカウンセリング支援協会が主催する
コア心理カウンセラー3級講座においては、
当協会認定カウンセラーが
3級講座のアシスタントをしております。


受講生の皆様に、

楽しかった☆

理解できた☆

ためになった☆


と評価していただけるように、

講師だけでなく、
カウンセラー資格を有するアシスタントも加え、
楽しく、分かりやすく、ためになる講座を
今後も、提供していきたいと思います。

コア心理カウンセラー3級講座(2011.11.3開催分)

11.3%20sirataki.JPG 
右から
コアカウンセラー酒井(講座アシスタント)
コアカウンセラー神丸(講座アシスタント)
理事長 白瀧昌子
コアカウンセラー赤尾(講座アシスタント)

コア心理カウンセラー3級講座(2011.11.14開催分)

11.14%20%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%E3%80%80.jpg 
左から
 コアカウンセラー小菅(講座アシスタント)
 コアカウンセラー石黒(講座アシスタント)
 理事長 白瀧昌子
 主任講師 宮崎勝博


コア心理カウンセラー3級講座☆担当講師のプロフィール

2011/12/16
コア心理カウンセラー3級講座 主任講師のご紹介
 
宮崎 勝博(みやざき かつひろ) 1973年 愛知県出身

%E8%AC%9B%E5%B8%AB%E3%80%8090.jpg 
 
【 資 格 】
精神保健福祉士 社会福祉士 
メンタルヘルスマネジメント2種・3種 
NPO法人コアカウンセリング支援協会認定コアカウンセラー・コアインストラクター 
株式会社らくらくカウンセリングオフィス常務取締役
日本福祉大学 社会福祉学部卒業

仕事において管理職として、過大な業務・パワハラなどが重なり、メンタル不調を経験。
メンタル不調で苦しむ方々、対応に苦慮されている企業様のお力になりたいと思い、
NPO法人コアカウンセリング支援協会の理事長とともにEAP(従業員支援プログラム)
提供会社を設立。事業の中心メンバーとして、医療・福祉・企業・自治体にて、
カウンセラー・講師・コンサルタントとして活動中。
傾聴ボランティアの育成。働く方々のうつ病自助グループ運営。
コアカウンセラー養成講座講師。がんピアサポーター養成講座講師。
 
【 講演、研修会の実績 主なものを抜粋 】
開催日
講演 テーマ・内容
主催
2011.12
「援助職こそ、メンタルケア!」
国家公務員共済組合連合会 
名城病院 様
2011.11
「メンタルヘルス研修会 
こころのSOSに気づくために」
検察庁(津地方検察庁)様
2011.9
「メンタルヘルス研修会 
最新メンタルヘルス事情を通して」
財務省 東海財務局 様
2011.8
「職場で活かすコミュニケーション研修」
株式会社セブングロース 様
2011.8
「こころをつなぐ傾聴
~よりよい聴き手になるために~」
木曽岬町社会福祉協議会 様
2011.7
「学生のためのメンタルヘルスケア」
日本福祉大学 様
2011.6
「パワハラとメンタルヘルス」
医療法人偕行会
名古屋共立病院 様
2011.6
総合がん・ピアサポーター応用実践講座
「相談者から正しい情報を引き出し、
適切に対応するためのカウンセリング技法」
NPO法人ミーネット主催
2011.3
「傾聴ボランティア講座 」
名古屋市緑区社会福祉協議会様
2011.1
「管理職のためのメンタルヘルス講座」
「営業職のためのメンタルヘルス講座」
マルサンアイ㈱ 様
2010.11
「新人職員のためのメンタルヘルス講座」
安井家具 株式会社 様
2010.10
「職場で活かす交流分析」
東海財務局 様
2010.9
「こころの健康づくりサポーター養成講座」
愛知県江南保健所 様
2010.8
「教職員のためにメンタルヘルス」
豊明市立 沓掛中学校 様
2010.7
「新人看護師のためのカウンセリング体験」
国家公務員共済組合連合会 
名城病院 様
2010.5
<新人職員のためのメンタルヘルス講座>
株式会社コメ兵 様 
2010.3
「職場におけるメンタルヘルス講座」
公正取引委員会 様
2010.3
「教職員のためにメンタルヘルス」
名古屋市立大高小学校 様
2009.12
東海北陸7県国家機関の苦情相談担当官 対象
<苦情相談を受けるための
対人援助的カウンセリング研修>
人事院中部事務局様
2009.8
「アクティブリスニング(積極的傾聴)
研修 」(教職員向け)
豊明市立 沓掛中学校 様
2009.6
「メンタルヘルスとアクティブリスニング研修」
医療法人偕行会
名古屋共立病院 様
2009.3
雇用管理者研修(建設業向け)
従業員のメンタルヘルスマネジメント
独立行政法人 雇用・開発機構 愛知センター 様
2009.1
管理職としての心得 うつ病の理解
中京綜合警備保障株式会社 様
2009.1
「パワハラとメンタルヘルス」
独立行政法人
雇用・開発機構 労働組合 様
2008.11
「高齢者に対するよりよいコミュニケーションについて―円滑な人間関係の築き方―」
社会福祉法人
桑名市社会福祉協議会 様
2008.10
「うつ回復者が体験を語る
        ~うつ経験から学んだこと~」
愛知県師勝保健所 様
2008.6
老人福祉施設直接処遇職員中級研修
「介護に活かすカウンセリングマインド」
社会福祉法人
愛知県社会福祉協議会 様


ページトップへ↑
バックナンバー

プライバシーポリシー→ Copyright (C) 2007 コアカウンセリング支援協会 All Rights Reserved.